ピラミッドの奥深くで1000年の眠りより目覚めた包帯少女。
今がいつの時代なのか、自分は何者なのか、なぜここにいるのか。
何一つ分からぬまま、出口を求めてピラミッドの中を進んでいく。
腕を振り下ろして包帯を伸ばし、その包帯でギミックを掴みジャンプする。
VRによる臨場感と、ハイスピードな移動が爽快で気持ちいい。
コツをつかんで次々に連続でジャンプしていけるようになれば、
あなたもきっとこのゲームの魅力に気づくでしょう。
バーチャルゲームクリエイターの包帯少女makoちゃんです。
いつの間にか自分自身が包帯ぐるぐる巻きの美少女になってVTuberデビューしてしまいました。
【Twitter】
タイトルロゴデザイン:気儘狼
ローカライズ:Kohei Kuwata
プレイテスト:にがうり, きょせん, ロックオン, よしい, ほっしー
VR包帯少女は同人サークルまこちゃんといっしょの著作物です。
ゲーム実況・二次創作などについては、常識の範囲内でのご利用は大歓迎ですので、ぜひご活用ください!!
プレイ動画・プレイ感想等、ぜひTwitterでハッシュタグ#VR包帯少女を付けて呟いてください。
もちろんYouTubeに投稿していただいても大丈夫です!
VR包帯少女はLIVに対応しています。
バーチャルモーションキャプチャーを使用していただくことで、VRゲーム内に自分のモデルが入ったような撮影が可能です。
PCのスペックによっては、バーチャルモーションキャプチャを使用することでパフォーマンスが低下する可能性があります。その際は次項の低スペックモードをお試しください。
VR包帯少女がパフォーマンス不足によりフレームレートが低下する場合、低スペックモードをお試しください。
メニュー画面 > オプション > 低スペックモード をONにすることで、低スペックモードになります。
描画距離の制限、環境光OFF、飾り包帯の非表示、モーションブラーOFFなどの処理負荷軽減がされます。
プレイ環境によっては画面がぼやけてしまうケースがあるようです。環境によってポストエフェクトが想定以上に強く掛かってしまうのが原因のようです。
その場合は、以下の方法でポストエフェクトを切ることで改善されます。
メニュー画面 > オプション > ポストエフェクト > OFF
(2020/08/01 ver 1.02にて追加しました。それ以前のバージョンの場合は「低スペックモード」を使用する事でポストエフェクトも切る事が可能です)
包帯でギミックを掴んでジャンプする際に発生するポストエフェクト(モーションブラー)により、酔いや不快感を感じる可能性があります。
そういった症状を覚える方はポストエフェクトをお切りください。
メニュー画面 > オプション > ポストエフェクト > OFF
(2020/08/01 ver 1.02にて追加しました。それ以前のバージョンの場合は「低スペックモード」を使用する事でポストエフェクトも切る事が可能です)
前進・後退・カメラ回転の操作方法がViveとOculusで異なります。
Viveのコントローラの場合はタッチパッドモード(タッチパッドをクリック)、
Oculusのコントローラの場合はアナログスティックモード (アナログスティックを傾ける)です。
自動で適切なモードになる想定ですが、万一アナログスティックを使用しているのに傾けるだけでは移動せず、押し込みしないと移動しないなどの症状がある場合は、オプションで直接指定してください。
メニュー画面 > オプション > コントローラー で変更できます。
DEF(自動) / PAD(タッチパッドモード) / STK(アナログスティックモード)
【Twitter】のDM等でご連絡いただけると修正される可能性があります。
実制作1名の弱小同人サークルなので、すべての不具合を潰しきることは難しいかもしれませんが、
致命的なものや頻発するものについてはアップデートパッチで極力修正していきたいと考えております。
報告の際は詳細な手順や動画等があると、物凄く助かります。
ゲーム実況動画やそのサムネイルに限り、VR包帯少女のタイトルロゴを使用可能です。
(それ以外の用途の場合はお問い合わせください)